
プロペシア(厳密に言うとフィンペシア)を使用していた私ですが、やめた理由は2chなどの口コミを見たのも大きいんですよね。
ゾッとしましたし、実際に添付文書に書かれているし…
※フィンペシアはプロペシアの安価版というか、ジェネリックというか、インドの薬です。成分のフィナステリドは同じ。昔は安いし、めっちゃ勧めてたけど、いまはかなり消極的です。
でも、効果があるのも確かってことで、私が参考になった2ch(今は5chですね)の口コミを紹介していきたいと思います。あなたも参考になれば幸い!
この記事の目次
プロペシア(フィナステリド)の効果がスンゲー2ch情報
では最初に、プロペシア(フィナステリド)の実力はこうだ!っていうところから見ていきましょう。
2017/01/23
服用して三ヶ月…
生えてきたような変わってないような…
あんまり効果感じられん2017/01/25
最初に出るのは皮脂の減少。
抜け毛なんて変わらないよ。ほとんどの人は気のせい。抜けるものは抜ける。ある日、あれっ?毛が増えてる?って気付く
そこまで一年は要する
出典元:5ch(旧2ch)
いかに医薬品プロペシアといえども、髪の成長速度までは早められません。普通の育毛剤同様、変化が感じられるまで最短でも3~4ヵ月はかかります。
見た目が変わるまでには、2番目の方みたいに1年かかることだってあるんです。
それと、最初に皮脂が減ったとのこと。実は、プロペシアには皮脂分泌を抑える作用もあるようです。添付文書の効能には書かれていませんが、ブログや口コミでは周知の事実。
2016/12/22
俺なんか、維持どころかかなり増えてたから、もし止めたらスゴイことなると思うぞ(笑)
飲み始めた七年前でかなりヤバかったからな2016/12/23
色々犠牲にしたけど、フサったから別にいいよ
出典元:5ch(旧2ch)
そして、最も気になる髪の生え方ですが、「かなり増えた」とか、「フサった」とか、はっきり口に出しています。
止めたらスゴイことになるというんだから、どれぐらい増えたのか想像できますね。もはや薄毛だったころの面影はないんでしょう。
さすがに医薬品ですね。本当に毛が増えてハゲじゃなくなるんです。でも、人によっては失ったものもあったようです。
2017/01/23
半分に割って服用1年半
以前は同僚によく薄くなってきてね?とか弄られてたけど、透け部分が埋まってくると全く触れられなくなったやっぱAGAの初期段階には神薬だわ
プロぺがある時代に生まれてよかった
兄貴とかもうスッカスカだし、今更遅いだろうな2017/01/24
この神薬飲んでおけば
少なくともほぼそれ以上ハゲ進行しないからな
俺の精神安定剤だわw
出典元:5ch(旧2ch)
髪の薄さが見た目にもはっきりわかるような薄毛、地肌が透けて見える薄毛でもかなり改善できるんですね。周囲にも、ハゲではない人として認識されていきます。
2番目の方はそこまでいかなくても、薬の力で抜け毛はしっかり抑えられています。後は新しい毛が伸びてくるのを、焦ることなく待っていましょう。
お二人とも「神薬」と賞賛しています。それぐらいプロペシアの力を認めたってこと。
2017/01/28
最近は1/4に割って維持できてるから、安上がりでいいわ2017/01/28
まぁある程度元に戻ったら減薬もありだね
割るもよし、間隔開けるのもよし
出典元:5ch(旧2ch)
回復が進み自分でも納得がいく状態になれば、現状維持モードに切り替え。もう頑張らず、今の状態を保つだけならプロペシアを減らせます。
減薬すれば作用も弱くなり、気になる副作用の心配も少なくなるでしょう。個人差はあるので、ゆっくり減らしていって自分に合った量を見極めます。
1/4に減らせたら、費用負担もぐっと楽に。浮いた予算で頭皮に優しい育毛シャンプーを買うのもいいかもしれません。
プロペシア(フィナステリド)の初期脱毛がスンゲー2ch情報
次は初期脱毛について。
薄毛の頭は髪の成長サイクルが乱されています。育毛作用でその乱れが正常化するときに起こるのが初期脱毛です。
サイクルの乱れで成長が止まっていた古い毛の下で、育毛作用によって新しい毛が成長し始めます。それに押されるように、古い毛が一斉に抜け落ちる症状です。
プロペシアなど、作用が強い医薬品で起こりやすいといわれます。実際はどうなんでしょうね。
2017/01/19
まさにオレも現状、髪型で隠せてるレベルなので、初期脱毛が不安で薬に手を出すの躊躇してるわ2017/01/19
そりゃ「正常なヘアサイクルに戻る」ことは喜ばしいけど、脱毛はまったく喜ばしくないわけでw2017/01/20
初期脱毛から一切回復しないからやめた
出典元:5ch(旧2ch)
皆さん、初期脱毛のことを誤解していますね。初期脱毛とは、すでに成長が止まり抜けるのを待っていた毛が、育毛作用で少し早めに抜けるだけのもの。
どっちみち抜ける毛なので、それが抜けてしまったら止まります。毛が抜けるのは薬が効いた証明で、喜んでもいいぐらいです。
実際に起これば怖いぐらい抜けます。途中で怖くなって育毛剤をやめたら、そこですべて終わりです。薄毛は進み始めるし、育毛剤はムダになるし。
2017/01/20
俺はドフサだったのに、分け目とか見ると明らかに毛量が少なかった
M字にキテたからフィナステリド投入した初期脱毛はハンパなかったな
んでも4ヶ月飲み続けてたら前頭部、M字部分も埋まってきたし
継続ありきだよ
出典元:5ch(旧2ch)
2015/03/23
初期脱毛の辛さは異常2015/03/23
その分だけ生えてくるからね
むしろ初期脱毛は大歓迎
出典元:5ch(旧2ch)
初期脱毛が起きても、ひたすら我慢です。1日300~400本というオソロシイ数が抜けるので、それは辛いし怖いしで止めたくなるのが普通です。
でも、初期脱毛のメカニズムを理解、我慢して続けるしかありません。
3番目の方がいうように、抜けた分だけ新しい毛が伸びてきてるんです。そう思えば辛さもやわらぐでしょう。
2017/10/06
飲みはじめて一ヶ月経ったが、一週間目から初期脱毛と精力減退が起こった。
だいぶ初期脱毛が治まった気がする。
性欲は復活してきた
出典元:5ch(旧2ch)
2012/02/11
俺は油断していた2ヶ月目に来た。多分10日くらいは通常より多めに抜けていた。
ただ、髪が太いせいか、毎日たくさん抜けている割には減ったような気がしなかった。
出典元:5ch(旧2ch)
2016/06/30
初期脱毛で確かに抜け毛増えたな~とは思うんだけど。
もともとそんなに抜け毛気にしてなかったから、こんなもんかくらいだけど頭頂部は確実にスカスカになった気がする…
まだ3週間目だけどほんとに利くのか。不安すぎて心折れそう
出典元:5ch(旧2ch)
初期脱毛が続く期間、抜け方は、個人により大きく開きがあります。早い人では1週間で始まるし、「もう起こらないかも」と思い始める2ヵ月目だったり。
終わる時期も違います。1ヵ月ほどで終わることが多いようですが、2ヵ月も続いたりします。ただ、終わるときは劇的に止まるのが初期脱毛の特徴です。
ただし、始まってから2ヵ月経っても収まる気配がなければ、皮膚科へ行きましょう。何か他の病気かもしれません。
プロペシア(フィナステリド)の副作用がスンゲー2ch情報
次は副作用です。プロペシアは効果もありますが、副作用も多いことで知られます。このせいで、育毛剤全体が副作用が多いような印象が広まってしまいました。
実際にはどんな副作用があるのか、見ていきましょう。
2017/02/24
精神的なものもあるのかもしれないが、すぐに性欲減退したので服用止めた。一生独り身の人や子育て終わった年齢くらいの人でないと、長期服用無理だ。2017/02/23
精力減退してる人って、薬を割って飲もうとか考えないの(´・ω・`)?
出典元:5ch(旧2ch)
2016/12/24
自分ももう性欲いらんと思ってたけど、やっぱなくなってくると悲しいよ
ちなみに服用中に子供作ったけど、何にも問題なかった
出典元:5ch(旧2ch)
プロペシアの副作用では、性機能に関するものが飛びぬけて多いのが特徴です。中でも多いのが性欲(リビドー)減退。
2chへの書き込みもホントに多いんですが、上記はごく一部です。人間に備わった自然な欲求なので、これがなくなった皆さんは困っているみたいです。
対策としては、結婚や子作りを控えた若い人なら、最初の方みたいな「やめる派」が多いんでしょうね。3番目の方の減薬も、もちろん選択肢ではありますが。
2017/02/22
髪は全盛期並みになったが、チンポは子供並みになった
オワタのか、始まったのか分からんが、髪メインの服用だから
とりあえず良しとなるか2017/02/07
まぁ副作用が多少あってくれた方が効いてる感はある俺は性関連がガタ落ちになったが、皮肉にも反比例して髪は改善の一途
リスキーな選択であったが満足はしてる
出典元:5ch(旧2ch)
もう最初から副作用は覚悟の上で頑張った人たちです。そのおかげで成果は手に入りましたが、副作用も出てしまいました。でも、後悔はしていません。
子作りが終わった段階であれば、こういう選択もアリなんですね。何を大切にするかです。個性だけではなく、そのときの状況が判断を大きく左右することに。
でも、副作用は性機能だけじゃないんです。
2017/02/05
性機能が衰えたのもつらいが、女性化乳房がつらい
髪には多少効果があったが、結局海にも温泉にも行けねえわ2017/02/24
3日ほど断薬してまた飲んだが、倦怠感半端ねーな。
一生飲み続けるとか地獄。2017/01/20
肝臓の数値がヤバくなったし効かないからやめようかな
出典元:5ch(旧2ch)
プロペシアの添付文書にも書かれている症状ですね。倦怠感は何の薬でもありがちですが、「半端ねー」なら3番目の方と同じく肝臓かもしれません。
肝機能の異常とか女性化乳房は、5chでも見うけられる副作用。発症率は決して低くないみたいです。
どちらも治りにくいし、肝機能が低下したら抜け毛・薄毛の原因にもなります。プロペシアの減量・中止も考えて、診察をおすすめします。
2016/12/25
俺が鬱病?だかよくわからんものになって2ヶ月休職した
復帰して半年経つがまだ体調は戻らない
とはいえ薬の副作用に関係あるとは思ってない2016/12/25
もろに副作用の鬱が出てるやんけw
休職までしてるのに、ごまかすな。2017/05/06
あれは脳にも影響するらしいからなあ
ポストフィナステリド症候群でググるべし
俺は飲むの止めて塗りミノキにうつったよ
出典元:5ch(旧2ch)
プロペシア(フィナステリド)の副作用は性機能ばかり有名になって、精神疾患は影が薄いようですね。でも、抑うつ症状も副作用なんです。
1番目の方は全く意識してないみたいですが、2番目の方がいうように添付文書にも書かれている副作用です。
出典元:プロペシア添付文書
そして、3番目の方がいうポストフィナステリド症候群(後遺症)の主要な症状でもあるんです。
原因・治療法とも不明のコワイ症状。1番目の方は軽くない状態なので、これは中止ですね。
箸休めにツイッターの口コミも挿入してみましょう!
5chばかりも何だから、ツイッターものぞいてみましょうか。副作用関連で検索します。
育毛剤とかプロペシアとか、学生時代に色々試したけれど
効果を感じることはなかったな。
ことプロペシアにおいては、1年間で副作用の性欲減退のみ効き目を自覚して
ゲンナリしたのを覚えてる。— 植毛boy (@boy20310010) 2018年2月11日
22歳の頃になんとなく抜け毛が気になってプロペシアを服用
毎月1万
プロペシアは男性ホルモンを抑える薬
副作用で性欲が無くなるらしく
見事に引き当てて性欲なくなった去年思い切ってやめた
30手前だけど薄毛など気のせいだった
1万×12ヶ月×5年=60万損した得るものも無く失うだけだった
— 悠樹@マオインダストリー (@DRGNTNK) 2018年1月22日
こちらも副作用といえば性機能の問題ばかりですね。長期間使っている方ばかりなので、やっぱり副作用も出やすくなるみたいです。
2番目の方は単なる抜け毛でしたか。5年も使って副作用が性欲減退だけで済んだのは、不幸中の幸いでした。
抜け毛が気になる程度の初期段階では、いきなり薬から始めるのではなく、育毛剤からのスタートがおススメです。いろんな意味で安全でしょうから。
連れがプロペシア飲み続けたら、
髪は生えてきたけど副作用で男性機能が著しく低下してチンコが勃ちにくくなってきた。
そういう時はバイアグラ飲むって言ってた。
自分はバイアグラ童貞— 舐め犬@カオル (@nameinu3) 2018年2月19日
知り合いがハゲが嫌でプロペシア飲んでるけど、
男性ホルモン抑制の副作用で勃起しなくなった。
バイアグラ飲んで勃たせてるらしくて爆笑した— おいも豚 (@boooonsai) 2018年1月25日
副作用の勃起障害には、バイアグラという頼もしい助っ人がいましたね。プロペシアを減らす後ろ向きの対応もある中、積極的に立ち向かう強気な行動です。
バイアグラとプロペシアの併用ですが、どちらも禁忌薬ではなく問題はありません。その都度助けを借りれば、生活面でも問題が起こらないはず。
ただ、性機能障害だけが副作用ではないので、医師のチェックを受けながら使う方が安心です。面倒でも処方してもらいましょう。
プロペシアぐぐったら副作用でガンになる可能性みたいな記事出てきて声出して笑いましたw
— あっきコタロウ (@and_dance_waltz) 2017年11月21日
ガンの副作用というと、男性乳ガンのことでしょう。確かに、プロペシア発売後の副作用調査で、長期投与した対象者の中に男性乳ガンが数例報告されています。
このことと、女性化乳房の副作用も絡み合ってできた噂話、作り話の類のようです。プロペシアの添付文書では、男性乳がんとの因果関係は不明という書き方。
プラセボ(偽薬)投与のグループでも乳ガンが出ているので、関係はなさそうですね。
出典元:プロペシア添付文書
追い打ちか!週刊現代のプロペシア副作用記事がヤバイよ~
プロペシアの副作用については、週刊現代が実際に起きた症例記事を書いています。大阪の医師が扱った症例を公表したものです。
記事によると、プロペシアを使ったAGA(男性型脱毛症)の患者が性機能低下を感じ、発売元のMSDに相談。休薬を勧められましたが、1ヵ月経っても治まらず。
処方したクリニックで再診した時は、抑うつ、耳鳴り、視力障害も加わっていました。最悪期には自殺まで考えたそうです。
驚きなのは、薬を止めたのに、副作用に別の症状が加わった後遺症まで起こること、さらには医師自身が後遺症のことを知らなかったことです。
プロペシアの後遺症は副作用よりキツイ
この後遺症は、ポストフィナステリドシンドローム(PFS)と呼ばれます。アメリカでは、2011年にアーウィング医師によって医学雑誌に問題提起。
後遺症の存在が認められたあと、研究のための財団が設立され原因・治療法の解明に当たっています。
症状は性機能、抑うつなど副作用の範囲にとどまらず、気分障害、認知障害、自殺願望といった深刻な精神症状まで現れます。これが平均3年半、20%の人は6年間も続いているそうです。
一方、国内では周知されず、大阪の医師のように知らない人がほとんど。
国内外を問わずPFSの原因や治療法はわかっていません。つまり病院へ行っても適切な治療法はなく、対症療法しかできないんです。
国内ではPFS対策はないに等しい
深刻な症状が出るにもかかわらず、国内では何の対応も行われていません。
大阪の医師は、厚生労働省所管の医薬品医療機器総合機構にPFSを報告しています。そのときの反応は鈍く、何か対策を取るような姿勢は見られなかったそうです。
医師は販売元のMSDにも問合せをしています。その回答内容は「PFSがあるという情報は把握しているが、それが真実かどうかは確認できない」とのこと。
MSDが一つだけやったことは、この一文を添付文書に加えただけです。
出典元:プロペシア添付文書
使用する側としては、もう自分で身を守るしかありません。危険な物には近寄らないってことですね。
実はAGA(男性型脱毛症)の確率は低いって知ってました?
プロペシアは本来AGA(男性型脱毛症)の治療が目的の薬です。その副作用は困ったものですが、一番困るのは結婚・子作りを控えた若い人たちでしょう。
実は、その若い年代ほどAGAである可能性は低いんです。
年齢 | AGA発症率 |
---|---|
20~29 | 6% |
30~39 | 12% |
40~49 | 32% |
50~59 | 44% |
60~69 | 51% |
70~79 | 61% |
30代になってもやっと12%程度の発症率。
AGAは別名「壮年性脱毛症」とも言われ、若い人にとっては 薄毛=AGAではないんですね。
これなら最初からプロペシアに向かわずに、育毛剤という選択肢も十分考えられます。それで副作用や後遺症を遠ざけられるってことにも。
最強のプロペシアは最終の手段?
プロペシア(フィナステリド)って、効果は確かに期待できます。使った人は薄毛の改善が周囲にも認められ、自分でも「増えた」「フサった」と口にします。
さらにはプロペシアを「神薬」と奉る人も。
でも、良薬は口に苦し。若い人には超迷惑な性機能障害などの副作用が待ち構えています。そのうえ後遺症までが、しつこくつきまとうんです。
若い人にはホントに困った部分があるプロペシアでした。
と、プロペシアは効果があると言われてますが、副作用もあるよってお話でした。
子供が欲しい人には重大な問題ですよね?男性不妊症や精液の質低下ってものは((((;゚Д゚))))
若い人ならAGAではないかもしれないし、副作用のない育毛剤で様子みた方がいいと思います。
自分的には、以下の順で効果があるかな~と思っています。
いま私はイクオスとイクオスサプリEXでいい感じなので、そちらの体験(経過)記事も参考にしてみてください!
⇒ 【本年度ベスト】育毛剤イクオスは効果なしか口コミを分析して比較した!check!