
2014年03月08日の「ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!医者ぶっちゃけSP」で薄毛に関することを形成外科医の脇坂長興氏が言及していました。
「薄毛を98%止める事が出来ます!」
抽象的な表現だったので、ここではもう少し具体的に取り上げたいと思います。
抜け毛を98%止めれる薬、それが「フィナステリド」
フィナステリドとは、もともと前立腺肥大症の治療薬として開発されました。しかし、患者から「毛が増えた!」という報告が多発したために、本格的に薄毛治療薬として開発され、プロペシアが生まれたのです。
テレビでは具体的に商品名は言われていなかったと思うので、イメージしにくいかと思いますが、爆笑問題をCMに起用するなどしていたので、プロペシアの認知度はまあまあある方だと思います。
プロペシアは多くの国で臨床試験が行なわれており、ここ日本での試験結果を紹介します。
言い切るのには、十分な根拠がある!
服用期間 | 1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|---|
進行(髪減った) | 2% | 2% | 2% |
不変(変わらず) | 40% | 30% | 20% |
改善(髪増えた) | 58% | 68% | 78% |
抜け毛を抑えるという意味では、嘘ではありません。本当です。
また、日本皮膚科学会でもAGA(男性型脱毛症)治療の成分として、フィナステリドは強く推奨されています。
治療の推奨度 | 治療内容 |
---|---|
A:強く勧められる | ミノキシジル外用(男5%、女1%) フィナステリド内服(男性) |
B:勧められる | 自毛植毛術 |
C1:考慮してもよいが、十分な根拠がない | 塩化カルプロニウム外用 医薬部外品・化粧品の外用育毛剤 |
C2:根拠がないので勧められない | 飲み薬の1種類(セファランチン) | D:行わないよう勧められる | 人工毛植毛術 フィナステリド内服(女性) |
私も使っています!プロペシア
私はどこでプロペシアを買っているか?
フィナステリドの処方の詳細は医師に相談とありましたが、私は医師と相談せず、自分なりに調べて、個人輸入でプロペシアを購入しています。
個人輸入と言うと、敷居が高いイメージがありますが、個人輸入仲介会社を利用すれば、通販感覚で個人輸入することができます。
文字通り、個人輸入を代行してくれる会社です。あくまで個人輸入なので副作用等が発症したら自己責任になりますが、普通の通販サイト感覚で個人輸入できるということは非常に画期的なサービスと思います。
個人輸入についてもいろいろ調べた結果、一番信頼できて超大手のオオサカ堂を利用しています。
オオサカ堂は大手個人輸入仲介の中で最安値!
オオサカ堂は、信頼できる点だけでなく、価格が安いのもオススメするポイントに挙げれます。
大手個人輸入仲介の価格比較をご覧ください。
また、成分が本物である証を商品ページに掲載しています。専門機関に鑑定を依頼して、鑑定結果を掲載しているのです。
プロペシアはこのようにして到着します。
実際にプロペシアをオオサカ堂で購入して、到着した商品がこちらです。1日1錠を水に飲むだけなので、本当にお手軽に育毛活動ができます。
頭皮につけるタイプは、マッサージをして頭皮に浸透させる作業が発生しますが、プロペシアは1日1回飲むだけ。育毛活動が続かなかった人もこれなら続けれるのではないでしょうか。
錠剤は小さいので、慣れた人なら水がなくても飲みこめるかもしれません。
プロペシアはEDになるという副作用はホント!?
「プロペシアの服用でEDになる」というのは昔から言われていることですが、報告があったのは服用者の数パーセント。
私はずっと服用していますが、EDと感じたことはありません。性欲が落ちたと感じたこともありません。
また、「なぜグリーン車にはハゲが多いのか (幻冬舎新書)」の著書である佐藤明男氏は、「プロペシアを服用することで男性機能が低下する」根拠はないと主張しています。
「男性機能の低下」は、男性ホルモンの一種であるテストステロンの減少で発生すると言われていますが、佐藤氏は以下のように主張しています。
- テストステロンという男性ホルモンが減ることにより男性機能が低下しますが、フィナステリドがテストステロンの働きに影響を与えることはない。
- 逆にDHTの生成を抑制するため、それを供給する命令が出て、テストステロンの量が微妙に増える。
つまり、プロペシアの有効成分であるフィナステリドは、テストステロンに作用するわけでなくテストステロンと結合しようとする5α還元酵素に作用するので、男性機能の低下とは関係ありません。
男性機能は非常にデリケートなので、「EDになる」という先入観を持つと本来持つパワーが萎縮してしまいます。EDを訴えた多くの人は、こうしたプラシーボ効果と言われています。
個人的には、それほど気にするレベルではないと感じています。
副作用のレベルが高ければ、医者も薄毛治療で処方しませんし、日本皮膚科学会も強く推薦しないと思っています。
まとめ
テレビでは、「フィナステリドとミノキシジルを併用すれば、歳相応の状態まで戻せる」と言っていました。
ミノキシジルについては「98%が改善したミノキシジルの効果を徹底解説!」で詳しく書いていますが、併用は薄毛がかなり進行した場合で良いと思います。「抜け毛をストップしたい」というレベルであれば、まずはプロペシアで様子を見てみてはいかがでしょうか。
ちなみに、私は総力戦で育毛活動しているので、ミノキシジルも使用しています。私が現在使用している育毛剤はサイドバーに掲載しているので参考にしてみてください。
結構、気合を入れて取り組んでいて、国内育毛剤はチャップアップを使用しています。医薬品以外では価格&成分的に一番おすすめできる育毛剤。
有効成分はほとんど天然成分で構成されており、副作用リスクはほぼなし。含有成分のオウゴンエキスやノコギリヤシは、プロペシアと同じ効果が期待できます。つまり、薄毛の原因を作り出す「5α還元酵素」を抑制します。
プロペシアほどパワーはないですが、薬に抵抗がある場合は、天然成分で作られた国内育毛剤からスタートするのもアリと思います。私の場合は、プロペシア以上に効果が欲しいのでチャップアップも併用しているといった感じです。プロペシアはお薬なので、用量を増やすわけにはいきません。
話をプロペシアに戻すと、プロペシアにはジェネリック製品が数種類存在します。価格は本家プロペシアの10分の1とかそんなレベル。圧倒的に安いですが、インド製で品質に少し不安を感じるので、初めてフィナステリドを利用するならやっぱりきちんと臨床試験を行なっている本家プロペシアをおすすめします。
私も以前はジェネリックを使用していましたが、本家プロペシアに戻しました。
と、だらだらと書いてきましたが、テレビで言っていたことは本当です。プロペシアは、AGA(男性型脱毛症)にとって最強の味方。
絶対に”HageNai”ために、今できることをコツコツ試していきましょう!